今回のゲームは『Dauntless(ドーントレス)』です。
<どんなゲーム>
・アクション性の高い戦闘。
・基本無料でプレイ可能。
・開発はカナダのインディーゲームスタジオPhoenix Labs。
<対応プラットフォーム>
・PS4/5
・PC(Epic Games)
日本語対応:〇
<もっと詳しく>
プレイヤーは各地に現れる巨大な怪物「ベヒモス」を依頼を受けてハントしていきます。ベヒモスとの戦いで素材を集め、武器や防具を作成・強化していきます。
とここまででお分かりの通り、基本的なゲームシステムはモンスターハンターと同じです。一言でいうと操作がよりシンプルなモンハンですw。
モンスターハンターシリーズやDARK SOULSシリーズ、World of Warcraftの影響を受けたゲームタイトルのようです。
バトルはベヒモス戦のみで他のプレイヤーと協力してできるので、1戦はとてもスピーディです。
また、バトルフィールドには最大6人まで同時に滞在することが可能で、フレンドや野良プレイヤーと簡易チームを組んでハントに挑戦します。
装備可能な武器は下記7種類。
難易度:★★★★★ パワー:★★★★ スピード:★★★
近接戦闘用に設計された、エーテル拳闘武器。連続パンチのコンボを決めて、「マントラ」を蓄積しよう。マントラは戦いの流れを変えることさえできる強力なスキルだ。拳での戦いに焦点を当てたストライカーは、敵の装甲や頭部を砕くことに長けている。
・リピーター
難易度:★★★ パワー:★★ スピード:★★
2丁拳銃武器。リピーターは射程距離が長いが、近距離ではダメージがさらに増す。ベヒモスの近くでリロードすることでバレルにエーテルを吸収し、一時的にショット、地雷、バフを強化する。
・ウォーパイク
難易度:★★★ パワー:★★ スピード:★★★
損傷部位を露出させ、そこを突くために設計された凶悪な武器。攻撃を当てるとエネルギーゲージが上昇し、全ての攻撃にボーナスダメージが付与される。ただし、ダメージを受けるとゲージは減少してしまう。戦槍のエネルギーは弾薬として蓄積させることも可能で、その強力なショットはベヒモスの攻撃を妨害することができる。
・ハンマー
難易度:★★★★ パワー:★★★ スピード:★★★
動きは遅いが、装甲を破砕しベヒモスを気絶させるために設計された武器。ハンマーには弾薬クリップが内蔵されており、近距離からのショット、爆破を利用したジャンプ、そして超協力なコンボフィニッシュを可能としている。その技の多くは、完全なリロード状態だとさらに威力を増す。
・アックス
難易度:★★★★★ パワー:★★★★★ スピード:★
忍耐力と精度がカギとなる重量武器。チャージ攻撃を当てることによりスペシャルゲージが上昇し、ボーナスダメージの効果が付与される「ボルテージ」のレベルも上がっていく。斧は基本的には近接での戦闘向きだが、遠距離から投てきすることも可能。
・チェインブレード
難易度:★★ パワー:★★ スピード:★★★★★
軽量で、素早い動きが可能となる武器。デバフを与えることに長けている。攻撃を当てるとエネルギーが蓄積され、そのエネルギーを放出すると付近のベヒモスを打ち上げ、空中攻撃へと繋げることができる。チェインブレードは遠距離の敵に引っ掛け、自身を敵の方へと引き寄せることが可能。
・ソード
難易度:★★★ パワー:★★ スピード:★★★★
初心者からベテランまで、あらゆるスレイヤーに人気の武器。標準のコンボを当てることでスペシャルゲージが上昇し、「武勇」が蓄積される。武勇は、さらに強力な武勇コンボを発動するのに使用する。ただし、最適なコンボを当て続けるのは容易ではない。真の剣の達人となってこそ、戦略が活きてくるのだ。
<こんな人におすすめ>
・アクションゲーム好きな人。
・友達とワイワイしながら協力プレイでゲームをしたい人。
・モンスターハンターと比較しない人。